プログラム活動

NY医学研修プログラム(2017年8月)

My Best Clerkship in NY

EMINA NISHIZAWA
Another program that I would like to report on is hospital shadowing. I went to the hospital where Dr. Maki Kano, pediatrician and physician, worked. The office was in a suburban area, outside of Manhattan, so I could feel different atmosphere which was quiet and sound. Patients were mostly Japanese who wanted to see a Japanese doctor in NYC. In August, which was just before the new term, many middle and high school students came to get their health form, and vaccinations for starting the next grades. There were also families visiting NYC and children happened to have some problems with their health and came. I was surprised to recognize that there were many Japanese who searched for and chose that hospital to see Japanese doctors. As there are few hospitals where Japanese doctors work in NYC, Dr. Maki looked so busy and had a full schedule. It was really interesting watching her doing an interview in Japanese, and then writing down and typing notes and prescriptions in English. I also saw that she telephoned their patients to see how they were doing, to advise the dose of medications and to support their life. In Japan, it is not common to use phone to see patients, but it looked like an efficient and easy way to have communication with them, to keep them taking medications for their health. I had a kind of stereotype that doctors in NYC saw all of their patients only in English and “did like the Romans did”. But it’s a good idea to transport what we learned and trained in Japan and share them.

(和訳)
もう一つ発見が大きかったのは病院訪問で、私は小児科を将来の進路として強く考えているので小児科と内科の両方の専門医の資格を取られた加納麻紀さんの働く東京海上記念診療所を訪ねる機会をいただきました。マンハッタンから電車で1時間半ほどの郊外にあるオフィスで、静かで落ち着いた街の雰囲気を味わえたのも良い経験でしたが、やはり何よりニューヨークで活躍する日本人の先生にたくさん刺激をもらうことができました。ほとんどの患者さんは日本人で、新学期、新学年を迎えるにあたって健康診断証明書を書いてもらったりワクチンを受けに来たりする生徒さんたちが多かったのですが、旅行中に子供の具合が急変していらっしゃったご家族にもお会いしました。直接患者さんとお話する時間も多くいただけたのもよかったです。アメリカで医師として働く日本人はそう多くないため、このオフィスを探し、調べて遠くからいらっしゃっている患者さんも少なからずいましたし、アメリカにいながら日本人医師に診てもらえるということは言語という点でも、診療そのものという点でも非常に安心することなのだと改めて感じました。日本語で問診をし、英語でカルテを書く姿はとても格好良く、また、患者さんの自宅に電話をかけ彼らの健康状態に気を遣ったり薬の量についてアドバイスしたりといった日本ではあまりなじみのないけれどとても効率的なことをたくさん発見しました。アメリカの病院で診療、というとどうしても英語で、現地の、現地にならった医療を行うというイメージが強かったのですが、自分たちが日本で学んだこと、その知識と医療行為そのものをアメリカに輸出し提供することも私たちが海外で人々の役に立つ方法の1つなのではないかなと思うことができました。

ページトップへ